top of page
執筆者の写真Moon

【6月5日教室報告】

Basic Sports Club SORAです!



まず初めに、私たちSORAメンバーより残念なお知らせとお願いがあります・・・。


すごく申し上げにくいのですが、







今回の観音寺の小学生スクールでの写真を手違いで消去してしまいました。。








世梨樺コーチは、



「このブログを楽しみにされている皆様に申し訳ないです。。」



と、ものすごこく凹んでいます。






瀬戸内の温暖な気候で心豊かに過ごされている温かい心をお持ちの皆さま、もし当日のお写真等ありましたら、お譲りいただけませんでしょうか?



いただけるようでしたら、こちらに追加させていただきます。





【追記】

心優しい保護者の方からお写真をいただきました!!

ありがとうございます!!






今回は、雑談ではなく残念なお知らせから始まる形になりましたが、





SORAは常に前向きポジティブ思考、泣いたなら100倍、笑う。






そんな場所でございます。



早速、笑顔でご報告を開始します!







今回のテーマは、またまた「JUMP」と、「できた!」です!



メニューを継続することは、良い面が沢山あります。


同じ動きを継続することで「慣れ」が生まれます。


これは、脳神経が決まったルートを何度も通過することで、その動きに関して


「学習」し、スムーズに信号を送ることができるからです。


初めはどうしても形にならない動きも、



目で見る → 挑戦する → できなくてもまた考える(見る) → 挑戦する



といったプロセスを繰り返すことで、



あるとき突然「できた!」が生まれます。



これに関しては、スポーツも勉強も共通する部分です。


できた!」の経験は、挑戦することの意味を教えてくれます。



小さなうちにドンドン経験したいですね!!




さて、ここからが内容になります。






【観音寺スクール】



観音寺小学生スクールでは、ジョギング、ストレッチをした後、

ラダーやミニハードルでのトレーニングを行いました!



ラダーやミニハードルは継続して行っていることもあり、

目に見えて上手になっています!



保護者の皆さまにも成長を感じていただけているのではないでしょうか?


*写真はイメージです



*こちらはいただいた写真です!



次に、スキップ、バウンディング(おおまた走)、ギャロッピング(タターンジャンプ)を行いました。



こちらは経験が少ないため、見様見真似で一生懸命取り組む姿が見られました!



その後、マーカータッチ走を行い、最後は「ケイドロ」を行いました!



ケイドロは鬼にタッチされたらマーカーで囲まれた円の中に入るルールで行ったのですが、捕まった子を助けたり、助けられたり、遊びの中だからこそ自然に、

年齢も性別も違う子達同士が仲良く助け合う姿が見られました!




コーチ含め、沢山の笑顔や夢中な姿が見られ、

SORAの想いが形になっているなと感じています(^^)





リレーをしたいとの声があったので、次回はリレーを行いたいと思います!!





専門基礎コースは、マーカータッチ走までは共通で行いました。





その後は専門に分かれました!


短距離の専門基礎コースは、

①変形ダッシュ

②マーカー走

③ミニハードル走

④20mダッシュ


を行いました!


小学生コースからの参加希望の子たちも体験に参加して、

みんなで楽しく行うことができました!


最後の20mはタイム測定→スタート姿勢の修正→測定という流れで、



後半はタイムが早くなり喜んでいた姿が印象的でした!







ハードルの専門基礎コースは、

スティックラダーの棒を持ってハードルドリルを行いました。



その後、


①一歩ハードル、得意な足、逆足、

②二台ハードルを使って二歩ハードル


を行いました。





こちらも真剣に取り組む姿勢が印象的で、

少しずつですがハードルらしい形になってきているので、今後が楽しみです!






続きまして、




【高松スクール】


です!!



高松スクールもメニューはリレーまでは同じになります!












高松スクールの小学生コースも、

バウンディングとかギャロッピングは難しくて出来なかった子もいましたが、



「お家でも練習してくる!」



との声がありました!



「楽しい」から始まる目標は、持続性があり自発的な行動につながります!




夢中になって、


「気づけば何時間もやっていた」


なんてことも、楽しく夢中になっているからこそだと思います(^^)




最後のリレーは、コーチとこども達とで話あってハンデを決めたリレーを3本しました!


ハンデは、バック走、スキップ、距離ハンデです!


結果はコーチが2勝、子供たちが1勝でした。



負けず嫌いなトップアスリートのコーチが多数在籍する、、、失礼しました。


勝負の厳しさもしっかりと伝えていく

トップアスリートのコーチが多数在籍するクラブ、SORAです。





アスリート専門指導では、ギャロッピングまでは共通で行ったのですが、

飲み込みが早く、さすが中学生!という感じでした!




専門のハードルトレーニングは、試合も近いので正式なハードルを使って行いました。


①一歩ハードル、得意な足だけ。

②SD3本

③本メニュー、1台目2本、2台目2本、3台目2本、4台目1本



1歩ハードルは、いつもと同じ距離だったのですが、低く入れるようになってハードルが近かったため、ぶつかってコケてしまいました。。


ですが、怖がることもなくまた挑戦する姿に、アスリートとしての強さを感じました!




このようなメニューの中で、

ついにハードルを4台目まで同じ足で跳ぶことができました!!





「これはとても良い成長だと思いました」


と山本コーチも感心していました!


*写真はイメージです




スピードもかなりついてきているので100mの記録も楽しみです。

総体での活躍、楽しみにしています!!




以上、報告になります!



次週は、「バランス」をテーマに、様々なバランス種目に挑戦していきます!

閲覧数:124回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page