Basic Sports Club SORAです!
今回は、脳について考えてみましょう!
人の脳は、普段の生活の中でものすごい能力を発揮しています。
皆さんにとって都合の良い情報を選りすぐって、調整して伝えています。
例えば、すごく集中している時は他の声が聞こえにくかったりしませんか?
そして逆に、すごくガヤガヤしている人混みで自分の名前を呼ばれたりした時は敏感に聞き取れたりしますよね。
これは心理学用語で「カクテルパーティー効果」と言ったりします。
オシャレなネーミングですね。
これは、1953年に心理学者のコリン・チェリーという方が提唱したもののようです。
『カクテルパーティーのように、たくさんの人がそれぞれに雑談しているなかでも、自分が興味のある人の会話、自分の名前などは、自然と聞き取ることができる。このように、人間は音を処理して必要な情報だけを再構築していると考えられる。』Wiki参照
このように、人の脳はさまざまな調整能力によって、皆さんを守っています。
これは逆にいうと、人の感覚には様々な「補正」が行われているという事です。
あともう1つ、前回のブログにて伏線を貼っておりました。
気づきましたか?
例えばここ。

*前回ブログより
、、、気づまきしたか?
近づいて「きしま」たね。となっています。笑
何じゃそりゃ?ですよね。
もっと言えば、上の「気づきましたか?」もおかしいような、、、
これも、脳の調整能力が自然に頑張っている証拠です!!
前回の文章の雑談内に何箇所か隠しているので、お時間ある方は探してみてください。
前回、気づいていた方は、コメントにてお伝えくださいね(^^)
と、このように人は無意識にバイアスがかかっています。
以前も触れましたが、運動も同様に「苦手だ」と思うと、できない箇所ばかりが気になってしまいます。
まずはそこを理解して、できた事、成長している部分に目を向けられるようになれば良いですね!!
と、いつも通りの長文から、
【7月3日教室について】です。
相変わらずコロナの影響で施設利用が難しい状態ですので、しばらくは流動的になることが考えられます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただければと思います。
当日は大雨予報ですが、中止の場合はSORAマネージャーから当日朝7時までに参加予定の皆さまにご連絡させていただきます。
HPやSNS(Facebook)にも記載いたしますので、ご確認ください。
ご連絡がない場合はアドレスの記入ミスや迷惑メールへの移動も考えられますので、メール( sora@moontf.com )、電話(080-7201-8117)もしくは公式LINE( ID: @bsc.sora )にてご連絡ください。
開催場所に関しては、こちらから年間予定とコーチ参加予定、開催場所の更新を随時行っていますので、ご確認ください。
【観音寺スクール】
①時間
小学生コース ・・・ 9:30〜10:30
専門基礎コース ・・・ 11:00〜12:30
②集合場所(SORAのTシャツを着たコーチがお待ちしています)
(晴、雨)五郷小学校体育館(香川県三豊郡大野原町大字五郷井関311番地)
③持ち物、服装等
・動きやすい服装(ご入会者様は6月末にTシャツをお渡しいたします) ※もう少々お待ちください
・室内シューズ
・タオル
・水筒等の水分(必ず)
・クーラーボックス等の暑さ対策、ピクニックシート、日傘、折り畳み椅子(必要に応じてご利用ください)
【高松スクール】
①時間
小学生コース ・・・ 15:00〜16:00
専門基礎コース ・・・ 16:30〜18:00
アスリート専門 ・・・ 19:00〜20:30(変更しています)
②集合場所(SORAのTシャツを着たコーチがお待ちしています)
(晴)菱の池公園 (香川県高松市高松町250)
※当日は前回同様の場所に車を駐車してください
(雨)屋島室内競技場
*小学生コース、専門基礎コースは中止(競技場利用不可のため)
(追記)牟礼コミュニティセンターにて開催できるようになりました
③持ち物、服装等
・動きやすい服装(ご入会者様は6月末にTシャツをお渡しいたします)
・タオル
・水筒等の水分(必ず)
・クーラーボックス等の暑さ対策、ピクニックシート、日傘、折り畳み椅子(必要に応じてご利用ください)
☆その他、留意事項
・荻田、成定コーチはついに参加可能になりました!!
・感染対策として、当日ご自宅で体温を計測いただき、受付時にコーチへご報告ください (37.5度以上の場合はご参加いただけませんのでご連絡ください)
Commentaires